茨城県から来ていただいた
ATF圧送式交換
オイルパン脱着洗浄
のご依頼です
まずはオイルパンを外し
底に沈殿している鉄粉を除去
そしてストレーナを交換
ドロドロに沈殿していた鉄粉をきれいにしました
ここからATF圧送式交換のために
高性能オイルチェンジャー
トルコン太郎と接続し
ATクリーニングをしていきます
今回は真正面から交換の様子を動画で撮りました
何故か電工パネルが見えなくなっていますが
何でしょう??
かなりきれいになりましたね
ATクリーニングののち
ワコーズ ATF
プレミアムSへと入れ替えていきます
トルコン太郎 ATF圧送式交換 セルシオ WAKO'S P-S
比べるとものすごく違いますね
ここまできれいになれば後は
フルードの量の調整としていきます
診断機のデータモニターを見ながら
温度管理による調整をしていますが
レベルゲージが無い車両はとにかく時間がかかります
夏の暑い時期でしたので16時過ぎまで冷やすのにかかりました
調整後 ワコーズATプラスを注入